犬猫ペットは家族の一員♪ 寒ぐみ

寒ぐみ
寒ぐみとは、なわしろぐみ (苗代グミ)の盆栽用選別品。
日当たりの良い暖地の山の、乾燥気味の土地に生える。
海岸付近にも多い。
10~11月、秋たけなわの頃長さ1cm位の筒状花を咲かせ、花には小斑点が全体にあり、花の香は集団で咲くと強く匂う。
葉は厚めの楕円形で長さ5~7cmで、表面は光沢がある。
実は苗代が出来る5月ごろ赤く熟し食べられるが少し渋い。
幹は黒くがっちりして見えるが、割と軟弱。
根伏せも出来、渋みが充分あるので日曜小品盆栽には良い樹種。

長く鉢に収めて耐えられるが、このように時には仕立て鉢かビニールポットで緩めると良い。
年輪の中で活性のある白身部分の断面積が限度以下になると上部の生命が失われるために、鉢を緩めて成長を促して木部の新生部を増加させるのが目的。
ぐみは根粒菌があり、木部が柔らかく腐り易い。
長く持ち込むためには、傷からの腐食スピードと新生との競争をせず、傷の防腐対策を丁寧に行うべきである。

寒ぐみ

寒ぐみ



お好み  TOPへ > 戻る
inserted by FC2 system